お待たせしました!今回は1998年2月15日(日)に、東京都板橋区にある、星光堂イベントスペースで行われた、 全国撮られまくり巡業 についてのレポートです。
今回のイベントは、「三重野瞳 ドラムカンサラダ発売記念 全国撮られまくり巡業 SPECIAL IN STORE EVENT FINAL」と題し、 その名の通りこのキャンペーンの最後を飾るものとなりました。
このイベントは、CD購入者、星光堂からの招待者が参加できるイベントでした。
さて、当日は雪模様。会場に開場1時間ほど前に到着すると、ロビーを開放していて、そちらで待つ事が出来ました。
イベント開始の40分ほど前、開場の15分ほど前に整列が開始されたので私も整列することに。
そして、開場時刻となり、10人ずつエレベーターで会場に案内されてイベントスペースへと入りました。 イベント開場は予想通りの広さでしたが、定員が予想より少なく、非常にゆったりとした感じを受けました。
前説が開始。イベントに関する注意が行われました。
さて、イベント開始。司会は恒例、川口さんです。ここで再び諸注意が行われました。
そして、三重野が登場。最初に歌ったのは、「ケンカをやめよう」。
←当日の三重野の服装はこんな感じでした。
つづいてはジャンケン大会。三重野とジャンケンして優勝者を決定しました。 ここで初めて優勝商品の発表が。なんと、「イベントの司会が出来る」というものでした。 もらってうれしいかどうかはわかりませんが、優勝者は見事にこの大役をこなしました。
まずは4月22日にワタルのオープニング・エンディング新テーマとしてシングル2枚同時リリースを発表。 次に3月26日のライブ告知。そして、今日のイベントでミニスカートを履くことになったいきさつが話されました。 ここまでで優勝者の司会は終了。
司会が川口さんに戻り、2曲目「Step」3曲目「Forever Friend」となります。 この2曲に関してのみ写真撮影が許可であるため、フラッシュの嵐となりました。 その時の写真をどうぞ。
Forever Friendを歌う三重野は顔が真っ赤で、まさに熱唱という感じでした。
今日は歌が完璧(?)でした。
さて、つづいては恒例の「二十歳の私を好きに撮って」のコーナー。 優勝賞品はいつも通り三重野を20秒間撮りたいポーズで撮れるというもの。私は2回戦で敗退。
さらに告知のコーナーが続きます。昨日発売となったライブチケットのチケットセゾン扱い分が売り切れたとのこと。
そして最後の曲は「一つのハートで」。この曲がこのキャンペーン最後の曲です。
さて、この後に恒例の握手会&サイン色紙プレゼントです。
このまま8階から階段で退場となりイベントは終了。
ということで、今回のイベント報告は以上。
総評:素足で登場って言ってたじゃん(笑)